滑川康男(KangNam)さんはご存知ですか?
昭和の雰囲気漂う名前ですが、政治家さんとかではありませんよ!
今後必ず耳にする名前ですのでよく覚えておいて下さい。
ちなみに読み方は、
すべかわやすお → なめかわやすお
韓国で大ブレイク中の滑川康男さんが逆輸入で日本に上陸!
2017年大ブレイク間違いなしバラエティで今話題の滑川康男さんについてリサーチしてみました!!
Ads By Google
滑川康男 プロフィール
出典:https://www.google.co.jp
本名:滑川 康男(なめかわ やすお)
韓国の芸名:KangNam(カンナム)
生年月日:1987年3月23日
年齢:29歳(※韓国滞在中は30歳)
血液型:A型
身長:177cm
体重:64kg
趣味:サーフィン、スノボ、作曲
特技:英語、韓国語、ギター、ピアノ
事務所(日本):ハーモニープロモーション
事務所(韓国):ジャングルエンターテインメント
韓国でデビューのきっかけは!?
東京赤坂の街をぶらぶらしていた時のこと。
TBS付近のカフェで韓国人の男性に声をかけられたことから韓国でデビューすることになります。
「私は韓国でHIPHOPwを立ち上げようとしているから韓国へ来い。もし韓国へ来たら1週間でクルーザー、ヘリを使って撮影する」とスカウトされたそうです。この声をかけた人物こそジャングルエンターテインメントの社長。
うさん臭い雰囲気がプンプンしますがその話に乗ってしまいました。
すると・・・。
案の定約束は守られず!
なんと・・・。
1年間芸能活動は愚かレッスンもなしという状況に陥ったそうです。
そのおかげで財布の中身は3,000ウォン(日本円で約300円)しか入っていない状態に。
打開策を考えたのは滑川康男さん本人。
「1度でいいからバラエティ番組に出させてれ」と懇願し10分間ですが出演することに。
すると見事に大ブレイクすることになったのです。
その後「M.I.B」という韓国の男性HIPHOPグループでボーカルを担当することになります。
結局うさん臭い社長のいうことは実現したのです。
出典:https://www.google.co.jp
KangNam(カンナム)芸名の由来は?
事務所の社長から「君、KangNam(カンナム)でいいんじゃない」の一言で決定したそう。
- カンハダ → 強い
- ナムジャ → 男
滑川康男さんの意見は一切なしです。笑
国籍や出身は?
滑川康男さんの出身地、国籍ともに日本なのです。
東京都江戸川区西葛西で生まれ育ったということです。
ではなぜ韓国語がペラペラなのか??
実は日本×韓国のハーフだとが理由でした。
父親→日本人
母親→韓国人
Ads By Google
高校や大学は?
出典:https://www.google.co.jp
高校は日本ではなく、
ハワイの高校に通っていました。
ハワイ生活をしていたことから普段から春夏秋冬関係なくサンダルで生活しているそうです。
ちなみに英語もペラペラで韓国語、日本語も話せるのでトリリンガルということになります。
高校卒業後はアメリカのテンプル大学へ進学しています。
テンプル大学といえばショーン・Kさんが通っていた(詐称疑惑)とされた大学ですね。
留学できるってことはさぞ裕福な家庭に生まれ育ったのでしょう?
父親はどんな人?お金持ちって噂?
日本で暮らす父親は何をしているのか!?
なんと調査してみるとホテル経営しているというのです。
残念ながらどこのホテルかは特定できませんでしたがかなりお金持ちみたいです。
実家は西葛西のタワーマンション暮らしをしているのです。
滑川康男さんのすごいところは仕送りは一切ナシ。
自分で稼いだ金で生活しているのです。
なので財布に300円しか入っていない状況になったのですね
滑川康男さんは現在ソウルに暮らしていますが持ち家があるそうです。
さらにソウルに6階建てのビルを建設中でここで音楽活動をしながら居住もするということです。
日本でバンドをしていた?
出典:https://www.google.co.jp
以前、日本でバンドを組んでいたということがわかりました。
バンド名はKCBです。
このバンド実はあのオレンジレンジの元メンバーの
KATCHAN(カッチャン)が結成したバンドです。
YA-CHA(ヤーチャ)という名でボーカルを担当していました。
しかし滑川康男さんは2010年に脱退をしており、このバンドは今は活動していないものと思われます。
まとめ
- 出身国、国籍は日本
- 父親は金持ち
- 高校大学はアメリカ留学していた
- 日本でメジャーデビューしたバンドメンバーだった
滑川康男さんについてと調査してみましたが、
まだまだ知りたいこともあるのではないでしょうか??
これからも調査を続けていきたいと思います!
Ads By Google
最後までご覧いただきありがとうございました