東北大名誉教授が2018年10月8日かから行方不明になっています
名前は、梶谷剛さん
10日になって宮城県仙台市の秋保ビジターセンターから
「8日から止まったままの車がある」
という通報が警察に入りました
仙台市秋保ビジターセンターとは、
蔵王国定公園・県立自然公園二口峡谷の動物や植物などの豊かな自然、山と谷のおりなす美しい景観との出会いの場所への玄関口
警察の調べでは、
秋保ビジターセンターの敷地内に設置された防犯カメラには午前9時30分頃、
車を降りて登山道のほうに歩いていく梶谷剛さんの姿が映っていたというのです
遭難の疑いがあり現在、警察・消防による捜索が始まったとのことです
特徴は以下の通りです
・白色上着
・ズボン姿
・緑色の帽子
・黒色のショルダーバッグ
軽装だという情報ですので一刻も早い発見が必要です
登山者で見かけた方がいましたら仙台南署へご連絡を!!
秋保ビジターセンターから登山をされた一般人の方で遭難しそうになった方もいたようです
表コースの立石沢で遭難しそうになりました。案内の矢印を探しながら歩いても見つからず、登山道を見つけられないまま少し沢を登りました。だいぶ登ったところで上の登山道を歩いている人を発見し、沢の崖を登り登山道へ戻ることができました。地図やGPSとも少し違うようです。
引用元:https://www.yamakei-online.com/cl_record/detail.php?id=46173
梶谷剛さんとはどんな人物なのか?
引用元:https://researchmap.jp/neutron-HERMES
名前:梶谷剛(かじたにつよし)
生年月日:1947年7月??日
年齢:71歳
1975年 東北大学大学院博士課程退学、同年学振奨励研究員
1976年 イリノイ大学博士研究員
1978年 アルゴンヌ国立研究所客員研究員
1980年 東北大学金属材料研究所助手、工学博士(東北大学)
1990年 同所助教授
1993年 東北大学工学部教授
2000‐2015年 日本工学教育協会JABEE審査委員
2001‐2003年 応用物理学会JABEE審査委員
2001‐2003年 大学評価・学位授与機構(文科省)工学教育評価専門委員
2003‐2006年 JABEE認定審査・調整委員(物理・応用物理学関連分野)
2012年 東北大学名誉教授
2013年3月 東北大学大学院工学研究科退職
2013-2014年 東北大学客員教授
2015-2017年(株)IMCO 技術顧問
経歴を見ていただくとわかる通り、これまでに多くの功績を残してきた人物です。
さらには梶谷剛さん、多くの著書も出しておりました。
無事であることを祈っております!!